2015年08月17日
イギリスでのライヴに向けてフル・リハーサルが始まりました
DGM Live のニュースで、イギリスでのライヴに向けてフル・リハーサルが開始されたこと、
及びその写真が公開されました。
http://www.dgmlive.com/news.htm?entry=5229
バスドラのヘッドのデザインが3人とも同じ、というのも中々強烈。
2015年07月28日
新しいクリムゾン本が出版されました
2015年07月20日
『 ストレンジ・デイズ 』 誌 9月号
『 ストレンジ・デイズ 』 9月号に、クリムゾンのプチ特集が掲載されました。
大鷹俊一さんの文章も来日についてと直接関係無いのが残念ですが、12月までクリムゾンについての特集はフォローしていきたく思います。
http://www.strange-ds.com/?p=7358
タグ:King Crimson
2015年07月19日
イギリスでのライヴのリハーサル映像(の一部)が公開されました
1分11秒にまとめた全体像
ベース中心の映像
フリップとジャッコによる映像
手を振るフリップが可愛い。
ベース中心の映像
フリップとジャッコによる映像
手を振るフリップが可愛い。
2015年07月18日
イギリスでのライヴのリハーサル写真をトニー・レヴィンが公開
Tony Levin' Web Diary で、イギリスでのライヴに向けたリハーサル(7/14)の写真が公開されました。
気づいたところで、
・フリップに加えリーフリンにも、キーボードがセットされている
・ジャッコがフルートを演奏している
・リハーサル開始前に、7人で拳を合わせて気合を入れている(?)
・レヴィンが、ピック3枚を重ねた演奏を試みている
等々、盛り沢山な内容です。
http://papabear.com/tours/crim15/crim15_1.htm
タグ:Tony Levin
2015年07月16日
イギリスでのライヴのリハーサル情報
DGM Live に、8月から始まるクリムゾンのイギリスでのライヴのリハーサル情報が掲載されました。
昨年のアメリカでのライヴ後に書かれた新曲を演奏したり、
” Starless ” がイギリスで初めて演奏される見込みとのこと。
イギリスでのライヴが、その後の日本でのライヴにどう影響してくるか、これも楽しみです。
http://www.dgmlive.com/news.htm?entry=5204
タグ:King Crimson
2015年07月01日
『 ロッキング・オン 』 誌 8月号
『 ロッキング・オン 』 誌8月号の 「 Character of the month 」 に、クリムゾンの来日情報が
掲載されました。
大鷹俊一さんによる入魂の文章は、素晴らしい内容です。
http://ro69.jp/blog/rockinon/126655
タグ:King Crimson
2015年06月30日
こんなことしようかと思ってます
キング・クリムゾンが2000年に来日した時、そして20003年に来日した時、各公演の情報を King Crimson Data Base 上でメール・ベースで募集し、その内容を公開しました。
あれから12年、今回も計画しているのですが、いただいたメールに対してサイトへの掲載確認後に掲載、というサイクルを1件1件繰り返すのは流石に過負荷で代替策を考えました。
詳細調整はこれから行うとして、今回はブログでやってみようと思います。
2000年10月の来日情報はこちら
2003年4月の来日情報はこちら
タグ:King Crimson
キング・クリムゾンの来日が発表されました
再結成したキング・クリムゾンの来日が発表されました。
12月7日 オーチャードホール | Bunkamura(東京)
12月8日 オーチャードホール | Bunkamura(東京)
12月9日 オーチャードホール | Bunkamura(東京)
12月10日 オーチャードホール | Bunkamura(東京)
12月12日 フェスティバルホール(大阪)
12月13日 フェスティバルホール(大阪)
12月21日 センチュリーホール - 名古屋国際会議場(名古屋)
タグ:King Crimson
posted by KCDB at 00:00| Comment(1)
| 来日前情報